猿一匹 酔って候

Live-up Works(リブアップ・ワークス)主宰、大西啓介のブログ。2012年からフリーライターとして活躍。企業のPR媒体から、ごみ、リサイクル問題、老人福祉などの分野をメインに取材・執筆活動を行う。現在は東京都豊洲市場に出入りして水産分野でも活動中。

恥ずかしながら帰って参りました

恥ずかしながら帰って参りました。 本日より「猿一匹、酔って候」復活です。 今年の4月に、「note」の方へ移行したのですが、あまりアクセス数が伸びなかったことに加え、同SNS自体、自分にはしっくり来なかったのが主な要因です。 どう「しっくり来なかった…

ブログ引っ越しのお知らせ

このたびブログを引っ越ししました。 今後は以下「note」内に日記などを綴っていきたいと思います。すでの同メディアを利用しているクリエイターや読者の方は、フォローしていただけると幸いです。 よろしくお願いいたします(2020年4月15日記)。 https://…

『ボクはやっと認知症のことがわかった』を読んで

認知症研究の第一人者である長谷川和夫氏。認知症診断のツールにもなっている「長谷川式簡易知能評価スケール」の考案者でもあり、その名前は高齢者を抱えている家族の人ならば、おそらくみな知っていることだと思います。 その長谷川氏の近著ですが、つい先…

児童相談所門前払いのニュースについて思うこと

先日神戸で、夜間帯に助けを求めた小学生女児を児童相談所の職員が追い返すというニュースが報道されました。 https://www.fnn.jp/posts/00050360HDK/202002191905_livenewsit_HDK かなり大々的に報道されてますね。個人的にこのニュースを見て問題と思った…

回転寿司は英語で何てーの?

先日「東大生が考えるクイズ」という類の本を立ち読みして、偶然開いたページでなんと全問正解しました。ですから、今日から1か月くらいは東大卒を自称してもバチは当たらないよね、俺?? …さてさて、そのページに書かれていたのが「次の英語群の中で和製…

骨折しました (涙)

先日、足の指を骨折してしまいまして、歩くのにやや不自由している状態です。 骨折箇所をかばうようにして歩くので、見た目歩き方がヘンなばかりか、体の左右のバランス感覚がおかしくなり、いつもより疲労を感じます。靴を左右違うものを履くのも体によくな…

年の瀬にクソな話ですみません

去る12月29日、東京・豊洲市場の周辺エリアを、近隣マンション住人や豊洲市場で働く人たちが合同で清掃活動を行ったそうです。 https://toyosu.tokyo/event/toyosu-market-skyz-gomihiroi/ レポートの結果から、タバコの吸い殻が大量に捨てられていたことが…

時は金なり

今年も残すところあと1か月と少々。齢を取ると時間が経つのが早く感じるとは言いますが、2019年はホントに矢の如しで過ぎて行った気がします。 「時間」と言えば、先日ネット記事でホリエモンこと堀江貴文が、時間を無駄にすることに対する嫌悪感をあらわに…

愛される日本

ラグビーW杯で大盛り上がりの日本ですが、昨夜のスコットランド戦に勝利して4連勝! 初の決勝トーナメント進出を決めました。 この試合をイングリッシュパブあたりでライブ観戦しようと新橋まで出かけたのですが、どこも満席で仕方なく韓国系焼肉屋のスクリ…

弁当男子始めました

最近、職場に手作りの弁当を持って行くようにしています。 元から夕食は自炊することが多かったのですが、弁当とまでなると面倒くさくて… それでもだいぶ安上がりですし、添加物の多い出来上がりの物を食べるよりも飽きが来なくて健康的です。 そんな自宅で…

時代おくれの男になりたい

1年くらい前の話ですが、主婦の方3名とお話し(というかグループディスカッション)する機会がありました。その中の1人のエピソードで、亡くなった舅が昔堅気の人で洗濯物を洗濯機で洗うことを好まなかったため、極力素手で洗うようにしていたそうです。 そ…

猿一匹、巨大権力に立ち向かう

行ってきました。署名しました。今年4月に東京・池袋で起きた自動車暴走事故。前後して同じような高齢者の運転による事故が起きていますが、なんでこのケースだけ逮捕されないのかまったく理解できません。 照りつける太陽の中、写真からもわかるように多く…

東京は誇れる町なのか?

東京オリンピック・パラリンピックまでいよいよ1年を切りました。インバウンドも相変わらず活気づいており、これからさらに旅行などで来日する人も増えることかと思います。 豊かな自然、歴史的建造物、温泉においしい和食など魅力が盛りだくさんな日本です…

安易な名前貸しはキケン!?

ずっと前にスペイン産のにんにくを買ったのですが、すりおろしてみると下水みたいなニオイで「もう二度と買うか!」と思ったことがあります。それでもしばらくして「たまたま不良品が混じっていただけだよな」と言い聞かせて、もう一度試してみることにしま…

「死にたい」と言われたら

先月の登戸の殺傷事件後に、「死ぬなら一人で」論争が巻き起こりましたね。誰かを巻き込むこと自体論外ですが、毎日のように電車の人身事故のニュースを耳にしていると、自分の命を粗末にするような人は他人の命すらも軽んじてしまうのでしょう。 「もうこれ…

8%のままか、10%でいくのか

ご存知のとおり、今年10月から消費税が8%から10%にアップします。 基本的に大体の商品やサービスは10%課税となるのですが、最低限の生活を保障するために必要な一部の商品については据え置き8%のままとなります。これを「軽減税率」と言い、米、野菜、鮮…

新しい時代へ

元号が「令和」に変わって10日あまり。今回の改元にあたり、天皇制に強く起因することなどから、元号を用いること自体反対する声も聞かれましたね。周囲には「西暦はなじまないから普段から元号を使う」という人もいれば「現自民党政権の思想を汲んでいるか…

高知・矢井賀探訪記 その③

前回からの続き http://liveupworks.hatenablog.jp/entry/2019/04/11/183506 翌朝目が覚め、玄関を出ると雲一つない快晴。冷めきった空気が頬を伝う中、かすかに刺す太陽の暖かな光は、訪れるには早い春をどことなく感じさせてくれるものでした。 小嶋さんと…

高知・矢井賀探訪記 その②

前回からの続き http://liveupworks.hatenablog.jp/entry/2019/04/08/144804 前日の夜行バスでの移動で疲れていたのか、この夜は非常にグッスリ眠れました。朝の高知市内は雨がパラつくあいにくの天気。とまり木ホステルを後にして午前中は市内観光。路面電…

高知・矢井賀探訪記 その①

1月半ばにまとまった休みが取れたので、久しぶりに一人旅に行ってきました。かなり間が空いてしまいましたが、ここで改めて旅の振り返りをしようと思います。 今回訪れたのは高知県。高知を選んだ理由は次回お伝えしますが、初めての場所なのでとてもワクワ…

Live-up Worker サイト閉鎖のお知らせ

皆さま このたび諸般の事情により「Live-up Worker」WEBサイトを閉鎖させていただく運びとなりました。 2013年のサイトオープン以来、さまざまな方のご協力を得て運営してまいりましたが、この2年間、実質的な更新ができなかったこと、また私自身、福祉・介…

改めて心がけたいこと2019

あけましておめでとうございます! あっ、1か月ズレてましたね(←安定のボケ)。まあ年明けて1発目の投稿なのでね。テンション高く行きましょう。 そんな新年に毎度聞かれる「今年の抱負」。僕個人的には 自分が"できる"ことを人に強いない ということです…

”84年組”アイドルの完成形

年末のシーズンになると色々なところで出店が見受けられますね。先日、JR新橋駅のSL広場で古本のお店が多数出店していたので何冊か購入しました。 そのとき購入した『ラブ・ソングの記号学』(藤田宣永著 角川文庫)の中で気になったページを取り上げたいと…

ある福祉大学生の話

「どうなルノー? NISSAN」という『AERA』の一行コピーがありましたが、しばらくこのネタで盛り上がれそうですね。ハイ、大西です。 先日、福祉系の大学に通う男の子と知り合いになりました。最近は大学生のインターンシップはめずらしいものではなくなりま…

『介護再編』を読んで

最近あまり介護・福祉系の本を読んでいなかったので久々に新冊を購入。 高齢化社会を迎えるにあたり、介護事業者はどのようなイノベーションや人材育成に努めていけばよいのか、そういった指南が書かれた一冊。 もともと介護は、介護保険制度がスタートする2…

「大手だから安心」実は危ない説

有料老人ホームやサービス付き高齢者向け住宅のポータルサイトに関する仕事をいただくようになってからずいぶんと経ちます。どんなキーワードを入れて検索しても、上位に来るのはやはり大手資本のところが多い。大手は当然広告費にお金がかけられますからね…

コントの復権

何やらビートたけしが新しい試みを始めるみたい。 headlines.yahoo.co.jp 「コント番組」の制作ですか。確かにここ数年、しっかりと作り込んだコント番組があまりなかったような気がします。いや、もしかしたら存在していたのかもしれませんが、僕自身すっか…

フライパンへのこだわり

自分は結構料理好きなのですが、よく居酒屋などで出てきたメニューを見よう見まねで作り自分のレパートリーに加えています。写真は、先日仕事の打ち合わせで先輩と行ったカフェで出てきたボウル(と言うとオシャンティですが、まあ丼ですね…)を自作で作った…

東南アジアから来たヘルパーさん

今年のお盆も家族で集まりました。甥っ子が順調に成長して部屋を走り回るようになったり、弟のベトナム転勤が決まったりと平凡な暮らしの中でも毎年何かしらの変化が生まれているものです。 有料老人ホームに入居している祖母も帰ってきていました。やはり普…

第一発見者の憂うつ

先日、大相撲元小結の板井圭介さんが自宅で死亡しているニュースが報道されました。引退後、相撲協会に残れなくて八百長を告発した人ですね。 板井さんは一人暮らしで、本人と連絡が取れずに不審に思った元付き人が自宅を訪ねたところ、倒れている板井さんを…