猿一匹 酔って候

Live-up Works(リブアップ・ワークス)主宰、大西啓介のブログ。2012年からフリーライターとして活躍。企業のPR媒体から、ごみ、リサイクル問題、老人福祉などの分野をメインに取材・執筆活動を行う。現在は東京都豊洲市場に出入りして水産分野でも活動中。

Official鼻毛男dism

近年、脱毛エステの広告を目にする機会が増えてきました。特に電車の中吊り広告。美容外科なども含めると、車内広告の約半分くらいは美容・エステ系で埋め尽くされているような気すら感じます。男性も女性並みに外見の気遣いを求められているということでし…

俺流デジタルデトックス

もはや現代人の生活に欠かせない物となったスマートフォン。そんなスマホの濫用に警鐘を鳴らす1冊。 脳が形成される幼少期にスマホを多用すると、宿題など学習する時間をスマホに奪われてしまうだけでなく、スマホの使い過ぎによる睡眠不足から来る記憶力の…

2024年 マグロの初競り

2024年の幕開けは、元旦から能登半島が大きな地震に見舞われるという、悲劇からスタートしました。改めて、被害に遭われた皆さまにお見舞い申し上げると同時に、犠牲になった方々にお悔み申し上げます。一日でも早く日常生活が取り戻せるとようにお祈り申し…

心に刺さった、あるストリートパフォーマーの言葉

先日、JR有楽町駅前でスプレー画家によるストリートパフォーマンスが行われていたので、立ち止まってしばらく見ていました。この手のパフォーマンスは、決まって目の前にお金を入れる箱みたいなものが置かれています。 パフォーマンスが終わったあと、この…

Coldplay 日本公演行ってきたよ

11月7日に東京ドームで開催されたColdplay(コールドプレイ)のコンサートに行ってきました。 職場の同僚が奥さんと一緒に行く予定だったのですが、都合が悪くなったみたいで僕が代わりに1枚分チケットを買い取りました。オープニングアクトの「YOASOBI…

政府「ホタテ食え!」。 でも値段は依然高いという事実

中国による日本の海産物の輸入禁止措置が発令されて早1カ月。たびたびニュースで取り上げられていますが、特に「ホタテ」へのダメージの大きさが注目されています。 これまでの中国(香港含む)への輸出品目を見ても、ホタテは他の魚介類を圧倒していること…

繁盛店のヒミツ

こないだ銀座の一等地にある某ラーメン屋(有名店ですがここでは店名を伏せておきます)に行った時の話。僕が高校生くらいのころから都内各地にあるラーメン屋で、やや空いていたこともあり久々に入ってみることにしました。 ラーメンが到着して、まずは一口…

高校生のときバイトしていたガソリンスタンドの話

なーんとなくですが、高校生のときにやっていたアルバイトの話でもしようかと思います。(トップ画像はあくまでイメージで本文とは一切関係がございません) 高校生のころ、家の近所のガソリンスタンド(以下、GS)で約2年間ほどアルバイトをしていました…

エレベーターの開閉ボタン

エレベーターの開閉ボタン。瞬間的な判断で押すことが多いと思うのですが、ボタンの種類によって押し間違えることが多々あるように思います。 ●ボタンの表示が「開」「閉」の場合 感じの部首が一緒なので字面的に似ている。視力が弱い人はとっさにどちらを押…

カラオケでよく見かけるあの建物が…

普段の犬の散歩の何気ない日常風景。ずっと気付かなかったのですが、ずっと視界に入っていたあの建物が解体されているではないですか! 建物の名前は「晴海客船ターミナル」。国内外から来る客船の発着場として、またはテレビドラマや特撮物の撮影スポットと…

電子マネー、種類多すぎ

私「支払い、楽天Edyでお願いします」 店員「あ、すみません、ウチEdy使えないんですよ」 上記やりとりをこの2~3年で何回したことか。 もしくは…… 私「Edy使えますか?」 店員「大丈夫ですよ! 」 私「あれ、読み取らないですね」 店員「あ、iD(アイディ…

居酒屋

最近家に居づらいと感じることが多くなりました。年齢的なものなのかな…? そんなこんなで、都内をぶらっとしながら、居酒屋などで軽く食事をして帰宅するというルーティンができつつあります。 そんな中、読んだ一冊『超・居酒屋入門』(太田和彦著 新潮文…

日本語のインパクト

イギリスのオーディション番組で、一躍世界でも有名になった「とにかく明るい安村」。 過去にも日本の芸人が何度か出演したことがある番組なので、さほど驚きはありませんでしたが、彼の自己紹介のシーンで、ちょっと気になったことがありました。 自己紹介…

「ちゃん」付けは本当に失礼なのか?

昨年末の話になりますが、大みそかにテレビ東京で放送される『年忘れにっぽんの歌』の公開収録を観にいきました。友だちが株主優待でチケットを2枚持っていたので招待されました。 去年の放送では、表舞台から一線を引くようになった北島三郎が参加。弟子た…

ヘビーローテーション

3大会ぶりにWBC(ワールド・ベースボール・クラシック)を制した日本代表。皆さんも連日連夜テレビの前で釘付けになったことでしょう。そんな興奮の中、コラムで同大会の放映コンテンツに苦言を呈する人が出てきました。 それはテレビ中継で使用された楽…

簡単な仕事って何だろう?

先日、家電量販店に入ったときのこと。普段我が家でごはんを炊くときに使用している調理器具「Vermicular(バーミキュラ)」の特販コーナーがあったので、近寄ってみたところ、販売員の男性に声をかけられました。 https://www.vermicular.jp/products/ricep…

本のプレゼント その2

先日、仕事で付き合いのあった方から約1年ぶりに連絡がきました。その方は4月に定年退職するのですが、退職後、引っ越しに伴い溜まった大量の本を処分したいので、読みたい本があったらぜひ引き取ってほしいとのことでした。 どんな本を持っているのか聞い…

おまかせ(Omakase)

https://news.yahoo.co.jp/articles/e5ac5ba086bcde50fbad66999e8983b038ac555a このYahooの記事に書かれているとおり、「おまかせ(Omakase)」はすでに外国人相手にでもそのまま伝わる日本語になりつつあります。 今年1月末に豊洲市場で「World Sushi Cup…

誤字だヨ! 全員集合

① STAFF ONRY はい、これは日本人あるあるですね。英語の「L」と「R」を間違えるパターン。英語圏の人からしたら信じられないスペルミスかもしれませんが、日本ではよくあることかも。でもここまでデカデカと書かれると、やはり目立つものです。 ② 味噌ラメ…

本のプレゼント

先日本棚を整理していたら、こんな本が出てきました。 『奇跡のリンゴ』石川拓治著 幻冬舎 青森県でリンゴ農家を営む木村秋則さんの半生を綴った書籍。2013年には映画化もされ、この本の存在は多くの人に知られることとなりました。 ざっくりとした内容は、…

初めてのふるさと納税

何らかの機会があれば始めようと思っていた「ふるさと納税」。このたび高知県に寄付させていただくこととしました。 そのきっかけについてですが、以前当ブログでも取り上げた、ヤイカファクトリー代表の井川愛さんの呼びかけによるものでした。井川さんは野…

ピークの持っていき方

先日のサッカーワールドカップの日本対コスタリカ戦。ドイツに勝利し、勢いそのままにしっかりと勝利を収めてくれるのかと思いきや、後半終了近くにゴールを許し敗戦。この敗北を機に、一切にマスコミは敗因分析という名の代表チーム批判に転じました(手の…

ジーパンの寿命

先日、中学2年のときに買ったジーパンを超久々にはいてみました(写真左)。 見た目はかなり色あせていますが、生地がしっかりとしているので快適にはけてます。このことを人に話したところ、「えっ、中学の時のサイズでも大丈夫なの⁉」と驚かれました。当…

手塚治虫の功罪

たびたびこのブログに読書レビューを載せていますが、久々に心の底から「面白い!」と思える一冊に出会えました。 サンデーとマガジン (光文社新書) | 大野茂 |本 | 通販 | Amazon 少年漫画雑誌の両雄『少年サンデー』(小学館)と『少年マガジン』(講談社…

知らなかった! 自転車のNGな乗り方

約10年間乗った自転車を買い替えることにしました。 約半年前に、今の自転車をメンテナンスに出しに行ったときのこと。まだまだ頑丈かと思っていたのですが、店員いわく、ペダルの軸の部分が相当劣化が進んでいるみたいで、もはや修理では対応できないレベ…

No more 人工甘味料

近所のスーパーでペットボトル入りのフルーツ牛乳が特売されていたので1本買って帰りました。「フルーツ牛乳」と言えば、コーヒー、イチゴと並ぶ「3大フレーバーミルク」と言えるのではないでしょうか。ひと昔前は瓶入り、最近でも紙パック入りのモノが主流…

スイカ嫌いな子どもだっているんです

僕が介護職員初任者研修(旧ホームヘルパー2級)を取得したときのエピソードを一つ。 グループを組んで「食事を食べようとしない入居者にどうやったら食べてもらえるようになるか」というロールプレイをしました。介護士役の僕は「○○さん、ごはんができまし…

『非正規介護職員ヨボヨボ日記』を読んで

還暦を迎えた著者が初めて就いた「介護の仕事」で覚えた悲喜こもごもを綴ったノンフィクション。リストラなどで仕事を失い、同年代で介護の道を志した人も多いことかと思います。共感できたところ。反面、大きくギモンに思ったことなどがあったので感想文と…

久々の更新です

長らく更新していませんでした。 1月の下旬に例の感染症に罹患し、1か月ほどその後遺症に苦しんでおりました。すぐさま2月には、ロシアのウクライナ侵攻がスタートし、なんとも重苦しい気持ちに包まれていました。 写真の本は4~5年前に購入した本ですが、改…

モノマネの進化系

たけし「ダンカンばかやろう」は「言ったことが1回もない」 https://www.sanspo.com/article/20210328-RRUZ57K4S5LSZJOIZEZU7VY4VE/ 松村邦洋はじめ、ビートたけしのモノマネをする人は多数いますが、例のお決まりのセリフは一度も言ったことがないとのこと…